こんにちは事務員ポスカさんです。
基本Macユーザーのポスカさんですが、仕事の関係でWindowsも使うのですが、ノートパソコンで共有パソコンのため、マウスを密林ことAmazonさまにまたまたお世話になりました。
そのマウスがこちら
裏面はこんな感じ。
超絶シンプル。
なんの変哲も無いとてもとてもシンプルなマウス。
価格は何とタイムセールで¥848でした!
(通常は¥1299で元の価格は¥5999みたいですがその価格での販売実績があるかは?どうなんですかね?)
これがまさかの神マウスでした!!
超の付く激安だと感じたのは使い心地がいいから。
とにかく軽い!
Bluetoothマウスって少しの時差が出たり、電池もしくは、充電式の場合はリチウムイオンを内蔵してるので重くなりがちですが、ここまで軽いのには一番驚きました
そして省エネなので充電も滅多にしなくて大丈夫!
充電しながら使えるので、マウス先端にマイクロUSBを挿しながら使えます。
いつもはMagic Mouse2を使ってるんですが、充電の時に使えないのが難点なんですよね〜〜
(track padも併用してるので問題ないですが、iMacとかでマウスとキーボードのみの方は充電どうしてるんですかね??)
Magic Mouse2も神マウスですし、とりあえず大きさ比較してみました
ほぼというか、真似したレベルの大きさ!!
元々、Magic Mouse使ってる、わたくしポスカさんにとってはフィット感も抜群に決まってますね。
先ほども書きましたが、驚きはその省エネ設計!
3秒以内に操作しないと省電力モードに入り、
10分間操作しないとスマートスリープモードに入ります。
※最初は少し慣れないですが、マウスを動かすだけではスリープ解除されないので、右か左のクリックが必要です。
たまに、タイムセールになってます。
実は明日(2019/08/18)の朝7時からタイムセールみたいです。
価格は未定ですが、こまめにタイムセールをしてる商品なんで、せっかくならAmazonタイムセールで購入することをオススメします。
なぜタイムセールするか?分かるか?
それは次のブログで紹介しましょうかね。。
では、本日はこの辺で、事務職がクリエイティブな職業と認められますように。。